Author: User01

一般社団法人 日本介護支援専門員協会より 「介護職員等の職場環境や処遇に関する実態調査」についてのお知らせです。   連絡が届いた施設・事業所の皆様は、本調査の趣旨をご理解いただき、調査にご協力いただけますようお願い申し上げます。 詳細は下記ボタンからご確認ください。 詳細はこちら
詳しくはこちら
令和7年度施設介護支援専門員研修 後日配布資料 ダウンロードはこちら
詳しくはこちら
【日本介護支援専門員協会】第19回日本介護支援専門員協会20周年記念全国大会について【参加申し込み期間延長になりました8/29迄】 この度、令和7年11月1日(土)、2日(日)に東京国際フォーラム(東京都千代田区)において、「時代を担って、次代を拓く~つなぎたい介護支援専門員の未来~」をテーマに、「 
詳しくはこちら
令和7年度青森県介護支援専門員専門研修課程Ⅱ(第2回)事前課題について ダウンロードはこちら
詳しくはこちら
【一般社団法人青森県作業療法士会からのお知らせ】公開講座のご案内「認知症を予防(発症を遅らせる)するための生活習慣~作業療法士の視点から指導・援助できること~」 青森県作業療法士会主催公開講座のご案内 青森県作業療法士会では、例年、作業療法士およびその活動について、広く県民に知っていただく目的で公開 
詳しくはこちら
【青森県高齢福祉保険課国保・高齢者医療グループよりお知らせ】令和7年度高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に係るWE B 研修動画の案内について 青森県高齢福祉保険課国保・高齢者医療グループより、令和7年度高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に係るWE B 研修動画の案内についてのお知らせが届い 
詳しくはこちら
令和7年度施設介護支援専門員研修 講義資料 ダウンロードはこちら
詳しくはこちら
令和7年度青森県介護支援専門員及び多職種協働研修「多職種でアセスメント・モニタリングしましょう!! 食べること=生きること ~高齢者の“食”と“口”を多職種で支えるために~」【開催のご案内】 研修対象者 : 主任介護支援専門員、介護支援専門員、介護サービス提供事業所(訪問介護員、通所介護事業所職員等 
詳しくはこちら
令和7年度ゲートキーパー育成研修 講義資料 ダウンロードはこちら
詳しくはこちら
【公益社団法人青森県社会福祉士会からのお知らせ】ソーシャルワーカーデーinあおもり2025 目 的  県民の福祉の向上のため、ソーシャルワーカーに対する関心・理解を拡げる。   日 時 令和7年7月26日(土)14:00-16:30(予定)   会 場 青森市新町2-6-25 新町キューブ1階 グラ 
詳しくはこちら
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031