【第3回ケアマネ塾】軽度認知障害(MCI)とアルツハイマー病治療薬(レカネマブ・ドナネマブ)について 開催のご案内 【終了しました】

【第3回ケアマネ塾】 軽度認知障害(MCI)と アルツハイマー病治療薬(レカネマブ・ドナネマブ)について 開催のご案内

《第3回のポイント》

今、担当している利用者さん、MCI(軽度認知障害)かも?

早く見つけてあげましょう!!

なぜ?

アルツハイマー病治療薬(レカネマブ、ドナネマブ)の適応は、

アルツハイマー病による軽度認知障害及び軽度の認知症の進行抑制なのです。

普段、介護支援専門員が認知症だと感じる症状が出てしまってからでは適応にならないのです。遅いのです。

今回の「ケアマネ塾」で軽度認知障害(MCI)を理解して、

できるだけ早く発見するためには、どうするかを一緒に考えましょう。

また、認知症予防のため認知症予防運動プログラム「コグニサイズ」を理解し実践させましょう。

これらのことは、対象者の方の人生が変わるくらい大事なことだからです。

受講をお待ちしております。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930