【御礼】介護支援専門員、相談支援専門員への処遇改善を要望する署名活動《最終報告》

【御礼】介護支援専門員、相談支援専門員への処遇改善を要望する署名活動≪最終報告》

日頃より当会の活動に対し、ご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。

さて、「介護支援専門員・相談支援専門員への処遇改善を要望する署名活動」について
皆様からお送りいただいた署名を
6月18日(水)夕刻、一社)日本介護支援専門員協会へ発送いたしました。

署名筆数 10,907筆
署名用紙 1,330枚 (厚さ16cm)

当会会員数の13倍近くの署名が集まりました。
青森県内の介護支援専門員の皆様に感謝いたします。

この署名を無駄にしないため
6月29日開催の日本介護支援専門員協会総会にて
当会木谷牧子代議員から目的実現のための道筋を質問します。
その後、目的実現のための提案・行動をします。

なお、本日、一社)日本介護支援専門員協会より全国の署名数の報告がありました。
6月20日時点で20万筆を超えたということです。

また、厚生労働大臣への申し入れ、
衆議院議長、参議院議長への請願を予定しているとのことです。

全国の数字を見て、改めて署名1万筆を超えた青森県の仲間のパワーは、すごいですね。
感謝。

会長 木村隆次拝

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031